こんにちは。講師の井手 麻美(いで まみ)です。
この記事を読んでいる方の中には、まだ若いし認知症なんて関係ない。とおっしゃる方もいるかもしれません。
ご存じの通り日本は、超高齢化社会に突入しています。
それに伴い、介護の必要な高齢者の方も増えていきます。
また認知症になる方も高齢化に伴い増えることでしょう。
私は、今年で40才になります。
早かったような遅かったような、でもどちらにせよみんな平等に年齢を重ねて、
私も35年後くらいには75歳になる計算です。
その時に、やっぱり元気でいたいし、自分の足で歩き、認知症は避けたいと思っています。
みなさんも例外なく、そう思われますよね?
認知症と糖尿病の関係
ところで、今日は糖質制限スイーツと認知症を結び付けてお話しします。
一見関係のない事柄に思えますが、実は関係があるのです。
それはなぜなのか?
まず、昨今日本で増えている病気の一つと言えば、糖尿病です。
年齢を重ねた方だけではなく、子どもにも二型糖尿病が増えています。
糖尿病は、現代医学では完治が難しい病気で発症すればうまくコントロールして、
付き合っていかなければならない病気です。
糖尿病になると、昨今のコロナウイルスでもそうですがリスクが高まると言われていますし
合併症を起こすのが一番こわいと言われていますね。
ここで糖尿尿の医療費についてですが、年間25万円ほどかかり、そのうち3割負担になるので7万5千円ほど
年間の負担が必要です。
先ほど、糖尿病は完治が難しいと言いましたので一生涯少なくとも7万5千円を支払い続けることとなります。
この医療費をどう思われますか??
また糖尿病の方は、糖尿病でない方に比べて、アルツハイマー型認知症に約1.5倍かかりやすく、
脳血管性認知症に約2.5倍なりやすいと言われています。
それはなぜか?脳にも糖尿病が原因の、動脈硬化がおこっているため、脳機能に障害を与えるからです。
また糖尿病とは、高血糖が続く病気なのですが、高血糖そのもので認知機能が低下します。
ということは、まず糖尿病にならないことが一番大事だと分かっていただけるでしょう。
糖尿病の原因
では、糖尿病の原因は何なのか?
一般的な原因は、
・ストレス
・肥満
・運動不足
・食生活
などの生活習慣の乱れからくると言われています。
この中で一番コントロールしやすいものと言えば、運動不足と食生活ですね。
ストレスは外的要因があるので、今日明日すぐに変えるのは難しいかもしれません。
その中でも食生活は一番取り組みやすいものであり、糖尿病とは甘いものの食べすぎと考えがちですが、
実はそれだけではなく、血糖値を上げる食べ物(炭水化物も含む)を食べすぎれば原因になります。
とはいえ残念ながら、血糖値を上げやすい食べ物として、やはり砂糖の入ったスイーツは代表的なものとなりえます。
確かにスイーツだけが原因ではありません。
ご飯を食べすぎていたり、甘いジュースを飲みすぎていたり、飲酒量が多かったりするかもしれません。
糖尿病について知れば知るほど、発症リスクを私は減らしたいと思うようになりました。
それは先の健康診断で悪化している項目があったから、人ごとではないという気持ちもあります。。
完治が難しい糖尿病はできれば早めに健康なうちから、対策をしていきたいですね。
生徒さんの中で、長年介護職をされている方がいらっしゃるのですが、その方も
「みんな年を重ねて元気でいるということをカンタンに考えすぎているのよ」
とおっしゃっていました。
ガマン不要・ストレスフリーで食べられる糖質制限スイーツ作り
じゃあ今日から、甘いものから卒業!!とカンタンには行かないのも分かっています。
私も健康診断の結果を見て、さあ今日から甘いものから卒業!!とは思えませんでした。。
どちらかと言えば、何か良い方法がないか?模索したという経緯があって、糖質制限スイーツにたどりついたのです。
ガマンすると、抗ストレスホルモンが分泌され血糖値が上がってしまうそうです。
またガマンし過ぎると、禁断症状が出て暴飲暴食してしまう危険性もあります。
ならば、どうしたらいいのでしょう?
できれば、ガマン不要・ストレスフリーな方法を見つける必要があります。
ぜひ、楽しくガマン不要でスイーツを楽しみながら、明るい未来を作るために「糖質制限スイーツ作り」を
ご活用ください。
講座の詳細は、以下のリンクをご覧ください。
奈良のシュクセお菓子教室
住所:奈良県生駒郡斑鳩町興留1-8-22(最寄り駅:JR法隆寺)
電話: 090-3613-4237 (井手)
営業時間:10:00~17:00
大切な方にプレゼントできる糖質制限スイーツ講座の詳細:https://www.succes-gateau.com/