こんにちは。講師の井手 麻美(いで まみ)です。
昨日は、生徒さんと「糖質90%オフ!チョコレートケーキレッスン♪」でした。
ところで、市販のお菓子を食べるとどうなりますか?
すごく漠然とした質問ですね。
当教室は糖質制限スイーツ作りを教えているので、
「市販のお菓子は糖質が高く血糖値を急上昇させやすい」とまず言います。
でも血糖値を急上昇させるということは、その後体ではどのようなことが起こっているのでしょう?
実は、今回受講してくださった生徒さんのお二方ともがコレステロール値を気にされていました。
市販の砂糖・小麦粉を使ったお菓子を食べるとどうなるか?
実は、市販のお菓子を食べると
①糖質が多いので、血糖値が急上昇します。
②すい臓から、血糖値を下げるホルモン「インスリン」が分泌され血糖値が下がります。
③でも余分な糖質は脂肪に代わり、肥満の原因になります。
おまけに血糖値が急激に上がると、次は急激に下がるので、また空腹を感じやすくなるため糖質を含んだ食べ物を
食べたくなるという悪循環におちいります。
脂肪を摂ることは悪なのか?
先ほど言いましたが、摂取し余った糖質は脂肪となり体内に蓄えられます。
ということは、肥満の原因はもしかすると糖質の摂りすぎによることかもしれません。
よく生徒さんから質問されるのですが
「脂肪を摂るのって良くないんですよね!?」
と言われます。
確かに、一日の摂取カロリーを大幅に上回るくらいの脂質を摂るのはいかがなものかと思いますが、
脂質の役割については誤解されている方が多いなぁ~と実感している次第です。
脂質は必須の栄養素なのはご存じでしょうか?
脂肪の働きは、「血管の修復」「消化酵素・ホルモンの原料」になるとても大切な栄養素なんです!
勘違いされやすいのは、「良い脂肪」「悪い脂肪」があることです。
ここが混同されているので、脂肪は勘違いされているんだと思います。
善玉コレステロールを悪玉コレステロールが上回ると「脂質異常症」という病気になります。
脂質異常症になると内臓脂肪が増え、動脈硬化になったり生活習慣病の温床になってしまうのです。
例えば加工食品に入っているマーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸が含まれる脂肪(脂質)は、悪い脂肪になります。
またマーガリン・ショートニングは、市販のお菓子・パンにもよく入っているので、注意が必要です。
加工食品は食べていないから大丈夫という方でも、市販のお菓子を食べている人は知らず知らずのうちに摂取しているかもしれまん。
トランス脂肪酸を摂りすぎると、心疾患や動脈硬化などの原因になるとも言われていますし、さまざまな生活習慣病との
関係も指摘されています。
当然、当教室ではマーガリン・ショートニングは使っていませんのでご安心を。
また市販のお菓子は砂糖だけでなく、小麦粉も使われています。
糖質と言えば=砂糖!と思いがちですが、
市販のお菓子に使われている「小麦粉」も気にしていただきたいです。
それはなぜなら、小麦粉は乾燥した状態で約70%が糖質だからです。
砂糖+小麦粉が一緒に使われているから、お菓子はとても糖質の多い食べ物になってしまうのです。
じゃあ、よく言われるのが「小麦粉じゃなくて米粉ならいいんですよね!?」
いえいえ、米粉も小麦粉とさほど変わらない糖質がありますので、小麦粉も米粉も血糖値の上昇に関しては
大差がないのです。
脂肪は血糖値を上げません。
でも糖質を摂れば、血糖値が上がりインスリンが分泌されて余った糖は体脂肪となります。
ですから、当教室では脂質の含まれた卵・バター・生クリームを使ったお菓子作りをしています。
従来のヘルシー系スイーツと糖質制限スイーツ作りとの違い
従来の低カロリーを狙ったヘルシー系のお菓子作りは、カロリーは低くなっても糖質は多く含まれています。
それと比較すると、当教室の糖質制限スイーツ作りは市販のケーキの約70~90%オフ!もの糖質カットを実現させました。
そして、大切な人にプレゼントできる糖質制限スイーツ講座をしていますので
生徒さんのほとんどがレッスンで作ったケーキをご家族・友人・恋人にプレゼントされています。
その理由は、今までのヘルシー系スイーツ作りでは実現できなかったオシャレな見た目とおいしさを実現できたからです。
また低糖質なので、ダイエットや健康を気にされる方にもとても喜ばれています。
レッスンの詳細は以下のリンクをご覧ください。
初回レッスンは、特別価格で受講できます。
奈良のシュクセお菓子教室
住所:奈良県生駒郡斑鳩町興留1-8-22(最寄り駅:JR法隆寺)
電話: 090-3613-4237 (井手)
営業時間:10:00~17:00
大切な方にプレゼントできる糖質制限スイーツ講座の詳細:https://www.succes-gateau.com/