シュクセお菓子教室

お問い合わせ・レッスンお申し込みは

090-3613-4237

お電話受付時間 : 9:00~19:00(担当:井手)

糖質オフお菓子・パン作りでミックス粉を使うメリット&デメリットとは?奈良の低糖質お菓子・パン教室


こんにちは(^^♪
講師の井手 麻美です。

時々、お問い合わせがあるのが

「お菓子・パン作りでミックス粉は使っていますか?」

というご質問です。

 

結論から申し上げますと、当教室では基本的にミックス粉は使わず低糖質お菓子・パン作りをしております。

ただ一部の低糖質お菓子・パン作りではミックス粉を使用することもあります。

当教室でやむを得ずミックス粉を使う場合は、ミックス粉でなければ作れないレシピ。

つまりミックス粉を使わなければ、味と出来上がりの状態が維持できない場合のみです。

 

他の低糖質スイーツ・パン教室ではミックス粉を使用する所が多い

じゃあ他の低糖質スイーツ・パン教室ではどうなのか?

というと

大半の低糖質スイーツ・パン教室ではミックス粉を使用する所が多いのです。

ではなぜ当教室ではミックス粉を使わないのか?
その他の教室ではなぜミックス粉を使用するのか?

というところに焦点を当ててお話しします。

ミックス粉を使用する・しない場合のメリット・デメリットとは?

一般的なメリットとデメリットを挙げてみましょう。

 

<ミックス粉を使う場合のメリット:>

簡単さ: ミックス粉は、必要な材料がひとつのパッケージに含まれているため、材料の計量や混合作業が簡略化されます。

時間短縮: 材料の計量や調合にかかる時間が少なくて済むため、忙しい時や手軽にお菓子を作りたい時に便利です。

一貫性の保持: ミックス粉は同じブランドや種類であれば、常に一定の品質と味を保持します。

 

 

<ミックス粉を使う場合のデメリット:>

カスタマイズの難しさ: ミックス粉はあらかじめ材料が混合されているため、レシピをカスタマイズするのが難しい場合があります。たとえば、粉の量や添加物の種類を変えることができない場合があります。

制限された味と質: ミックス粉に含まれる材料や添加物の品質や種類によっては、自家製の材料を使った場合と比べて味や質に制限があることがあります。

 

ミックス粉が終売になる可能性:これは使用しているミックス粉が急に販売停止になってしまう可能性があります。
そうするとアレンジが難しいミックス粉の場合、他のミックス粉で代替えが難しい場合もあります。

ミックス粉が変われば、一般的に水分量などの調整が必要となってきます。

 

原価が高い:一般的に低糖質スイーツミックス粉は、販売価格が高い場合が多いです。

やはり毎日食べる物なので、できれば経済的な方が続けやすいです。

 

味が単調になりやすい:あらかじめ粉を配合した状態のミックス粉は、便利な面があるものの

配合がいつも一緒のため、自分で粉を配合するよりも単調な味になりやすいです。

 

添加物の問題:ミックス粉によっては、添加物が含まれている可能性があります。
低糖質だけでなく、できれば毎日食べる物については不要な添加物は取りたくないですね。

 


<ミックス粉を使わない場合のメリット>

カスタマイズの自由度: 自分で材料を選ぶことで、味や質を自分好みに調整することができます。

たとえば、オーガニックや特定のブランドの材料を選ぶことができます。

 

味のクオリティー: 自家製の材料を使うことで、より新鮮で良質な味を楽しむことができます。

 

添加物を取らなくていい:粉は自分で配合するので添加物を極力減らすことができたり、不要な添加物を取らずにすみます。

 

<ミックス粉を使わない場合のデメリット:>

時間と手間の増加: 自分で材料を計量し、混合するために時間と手間がかかります。

技術や知識の必要性: ミックス粉を使わない場合、お菓子作りの技術や材料に関する知識が必要です。初心者にとってはハードルが高い場合があります。

お菓子作りの目的や状況に応じて、ミックス粉を使うかどうかを選択することが重要です。

 

という感じです。

どちらもメリット・デメリットがあるのは確かですが、ミックス粉を使わない場合は
たとえ今まで使っていた何かの粉が販売停止になったとしても、代替えの商品は手に入ります。

しかしミックス粉の場合は販売停止になった場合、メーカーが独自に粉類を配合しているため

代替え商品を探して、そこからレシピをアレンジしていく必要が出てきます。

ミックス粉の場合、アレンジしてすぐに上手くできるかというと、それはやってみないと分からないと言えます。

 

原価が高い・味が単調・ミックス粉が終売になる可能性

から当教室では基本的にミックス粉は使用しません

いかがでしたでしょうか?
確かにメリット・デメリットは双方にあることは事実です。

 

まとめると、原価が高い・味が単調・ミックス粉が終売になる可能性がゼロでない・添加物の問題
から当教室では基本的にミックス粉は使用しません。

 

低糖質を生活に根付かせるには経済的なことも大切

持続可能性: 経済的な食生活は持続可能性にもつながります。

予算内で健康的な食事を続けることができれば、長期的に健康を維持するための取り組みを続けることができます。

ストレス軽減: 経済的な食生活は経済的なストレスを軽減し、生活の品質を向上させます。

食費が予算内に収まると、心配や不安が減り、よりリラックスした状態で食生活を楽しむことができます。

①健康への投資: 経済的な食生活は、将来の医療費を削減することにもつながります。

健康的な食生活を続けることで、慢性疾患や健康問題のリスクを低減し、医療費を節約することができます。

社会的影響: 経済的な食生活は、社会的な側面にも影響を与えます。

食料品の支出が適切に管理されていると、貯蓄もできてムダ使いも減り将来への備えになります。

経済的な食生活は、健康と経済の両面で多くの利点をもたらします。

予算を考慮しながら、バランスの取れた食事を計画し、費用対効果の高い食品を選択することが重要です。

 

 

ミックス粉を使わない場合のデメリットは私が解決します

では次に、ミックス粉を使わない場合のデメリットを解決する方法を伝えます。
デメリットさえ解決できれば、ミックス粉を使わなくても作れるようになります。

 

①時間と手間の増加への解決策→当教室では安価でレシピの材料を計量した状態でお渡しすることも可能です。

そうすれば帰宅して作ろうと思った際に、計量不要でそのまま使えます。

 

②技術や知識の必要性→確かにレシピ作りに関しても、経験と知識が必要となってきます

技術・知識に関しては、当教室で低糖質スイーツ・パン作りのコツ・ポイントを知れば
クリアになるでしょう。
レシピはすでに私が試行錯誤して作成しておりますので、その通りにして作って頂くと失敗なしで

作ることができます。

 

低糖質スイーツ・パンレシピは自分で作れるか?

 

結論から申し上げますと、おいしい低糖質スイーツ・パンレシピを作成するのは

経験がない方にはムリです。

当教室のレシピは他では学べないものとなっています。
私がまったくイチから作っているものとなります。
ではまず、レシピを作るのにどれくらいの時間がかかっているのかを書いてみました。

レシピ構想~レシピ開発~動画化するまでに、約80時間もの時間をかけて作っているものです。
(平均合計80時間)

 

まず自身でレシピ作成がムリな理由は下記画像をご覧ください。

つまり上記3つの要素を深く理解していないと、難しいと言えます。
そしてより、おいしく・食感良くするために日々の努力・研鑽は必ず必要となるからです。

また当教室に来られる多くの生徒さんに共通するのが、YouTubeの無料低糖質スイーツ・パンレシピ
を見られて作ってみると、うまくできなかったという方が多く来られています。

つまり無料レシピを利用する際の落とし穴はいくつかあります。

 

まず、無料のレシピサイトやアプリでは、時々正確性や品質の低いレシピが掲載されていることがあります。

そのため、信頼できるソースからのレシピを選ぶことが重要です。

また、無料のレシピは、本質的な情報が埋もれてしまうことがあります。

さらに、無料のレシピには材料や手順の説明が不十分なことがあります。

特に初心者の場合、正しい手順や材料の量が明確でないと失敗する可能性があります。

 

大切な人にプレゼントできるオシャレな低糖質スイーツ講座

↑上記は受講生徒さんのアンケート

 

では改めてなぜ私が、低糖質スイーツ・パン作りを伝えているかなんですが

 

実は講師である私自身が3年半前の健康診断で「血糖値が高め」だと言われました(泣)。

ただし、今は正常値です!

(下記画像は、当教室低糖質マドレーヌと市販マドレーヌとの血糖値比較をした結果です)

 

 

その時にもうお菓子教室はやめようか?とも思いました。

 

でもそんな時にたまたま見つけたのが「低糖質スイーツ・パン作り」でした。

 

以前は砂糖・小麦粉を控えたお菓子はお菓子じゃない!と思っていたのですが、

実際作ってみるとおいしく、卵や乳製品も使えるので、オシャレにも仕上がりました。

 

以前からあるヘルシー系スイーツの代表であるマクロビオティックスイーツ・ロースイーツは卵・乳製品は

使えませんから、味もさることながら、見た目がどうもイマイチでした。

 

そしてマクロビオティックスイーツ・ロースイーツは、糖質の多い食材は使うため

しっかりと糖質は含んでいます。

 

一方、低糖質スイーツは見た目のオシャレさと味もコツさえ分かれば、普通のお菓子作りと遜色なく

おいしく作れるようになります。

 

そのため、プレゼント用として利用される方が多いです。

 

先述の生徒さん同様、通われる生徒さんはスイーツは楽しみたいし、「大切な人の健康のために」「自分の健康のために」通われています。

 

低糖質スイーツ作りは、まだまだ世の中に出始めて日は浅いのですが、

私は世の中の人がプレゼントとしてだけでなく、

将来のご自分の未来や健康を考えて、普通に毎日食べていただけるよう

低糖質スイーツ作りをレッスンで伝えていきたいと思っています。

 

日常生活に取り入れていただける低糖質スイーツ作りをお伝えし、

生徒さんの人生・未来が明るくなるお菓子作りを伝えていきたいと思っています。

 

しつこい勧誘はしておりませんので、安心して受講できます。

 

 

 

奈良のシュクセお菓子教室

住所:奈良県生駒郡斑鳩町興留1-8-22(最寄り駅:JR法隆寺)

電話: 090-3613-4237 (井手)

営業時間:10:00~17:00

大切な方にプレゼントできる糖質制限スイーツ講座の詳細:https://www.succes-gateau.com/

アクセス:https://succes-gateau.com/access/

メール:info@succes-gateau.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達登録で
「糖質約80%オフ!にんじんケーキレシピ動画」プレゼント